 
    
     セレンディップの利用期間は2年間ないし3年間で、
      「セレンディップって何ですか?」
      「セレンディップでどんなことしてるの?」
     もちろん正解なんてないから、
     今日の【言葉】は、「セレンディップって何ですか?」
     直ぐには答えられないから、
     通ってる目的、日々頑張ってること、セレンディップの説明…
      「他人とのコミュニケーションの取り方を頑張ってます」
      「周りを見てテキパキ動けるよう練習してます」
      「自分の苦手なことがハッキリしてよかった」
      「ポスティング頑張ってます」
      「分数が苦手なので頑張ってます」
     答えはたくさん出てきます。
     セレンディップとは…
      「社会人として必要なことを学ぶための学校みたいなところ」
      「よくわかんないけど、社会に出る準備をするところ」
      「自分自身を成長させてくれるところ」
     セレンディップの回し者もみたいな回答…。
     でも、そう思ってもらえるのは有難いなあ。
    (うめい)
    