· 

そうめん流し

 今年もお盆プログラム恒例の『そうめん流し』を行いました!!

 

 何が楽しいって、そうめんを流すだけじゃなく、やっぱり、そうめんを流す準備からするところですよね。そうめんの薬味を何にするか?とか、そうめんを何束買って来るのか?とか、そこから話合って決めていきます。

 今年は、冷やし中華並みの具材の多さ✨

 参加メンバーによって、具材が変わってくるのも面白い。

 話し合いが終わったら、買い物チームと準備チームに分かれて準備です。

 少し前から集めていた牛乳パックを切ってつないで、そうめんを流すメンバーのご所を作ったり、家族に差し入れてもらった大葉を切ったり、準備することはたくさんあります。

 

 牛乳パックそうめん流しも3年目。こちらが要領を得て来ると、メンバーさんは毎回初とか2回目でも、なんだか随分手際よく要領よく作業してくれるものです。

 作業をお願いする側の理解度とか、適切な指示ってすごく大切なんだな、とつくづく実感。

 

 今年は錦糸卵も焼きました。

 割と手が込んだそうめん流し!!

                 こんなに具沢山なそうめん流し。

           

                贅沢です(笑)

 

 

 

牛乳パックチームは、水漏れしないか、牛乳パックが崩壊しないか、綿密にチェックします。

 12時から参加のメンバーも合流して、そうめん流し!

 流すのも食べるのも大忙しです(#^^#)

 お腹いっぱい食べて、「去年のそうめん流しは人少なかったよね~。」とか、「○○さん変わったよね、よく喋るようになったよ。」とか、ボーっとしながらいろんなお話が飛び交ってました。

 普段はプログラムプログラムで終わったら直ぐに帰ってしまったり、昼食時もシーンとしてるみんなが、こんな人数で、こんなに他愛のない話をしているなんて、やっぱり、夏のこの時期はいいなあ、と思ったり。

 でも一番驚いたのは、ほぼ全員が「そうめん流し初めてやりました」ってこと。

 最近は、地域の子供会とかでもそうめん流しなんてやらないんですねえ。

 

 最後の片づけまでみなさんしっかりやっていつもよりは早めに解散。

 

 来年もまた、元気にそうめん流し出来るといいなあ。

 

 

 

(うめい)